こんにちわ!取締役の木村です。久しぶりのブログですね!!「新しく初めたこと」を書き出したいと思います。楽しいことから真面目なことまで色んなことにチャレンジしています!半年以内に新しく初めたことの一部をご紹介いたします!
パン作り、離乳食づくり、決算報告動画閲覧、経済歴史書の読書、動画編集、英語、理学療法(PT)、作業療法(ST)、言語聴覚(OT)、医療、介護、福祉、税金、年金の勉強など…。
チャレンジして全部楽しめているので殆どのものを継続的に取り組んでいます!
また仕事上でもチャレンジをいっぱいしています!
※口外チャレンジもあるので一部紹介
1,営業体制変更
2,チーム変更、先輩/新卒
3,キックオフ総合幹事
4,メンバーに過去共有。今の状態を共有する。
などをしてきました!
その中でも今日お伝えしたいのが
4,メンバーに過去共有。今の状態を共有する。です。
なぜ自ら共有するのか。僕の答えは相互理解、共通化、させることでコミュニケーションが円滑に行く可能性が高まるからです。
不仲関係の上司部下。メンバー同士。は互いを知りません。またメンバーから上司に対しての自己開示はほぼ確実にないです。もし、メンバーとの関係で悩んでいたら上司自ら歩み寄る必要があります。
では、どんな形で共有するのか…。
僕は3本建てにしています。
1,ライフライン
目的:自己開示
2,アップデート
目的:状況共有
3,ストレングスファインダー
目的:相互理解、負の矯正化
1,2についてはとことん自己開示をします。
3については双方で良いところ、負の部分を出し合います。
(実際にリーダーに共有したアップデートの一部)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【アップデート2101木村】
■家族
(+)妻の両親が、息子扱いしてくれていること。親孝行してあげたい。
(-)実家の売却が難航、数年程度の介護資金にしかならない。母の介護問題、実家売却、出産育児でオンモード。精神的に引っ張られ、ネガティブになる日もある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
もし、メンバーとの距離やチームビルディングでの課題を感じていたら1〜3にチャレンジしてみてください!自己開示がポイントです。